top of page
検索


定例研究会:いま、乳がんの同病者を考える―ピア・サポート、友情、そして別れを越えて2022年6月18日(土)
<会員研究会> コーディネーター:北山 晴一先生 (立教大学 名誉教授) 1)研究発表: 菅森 朝子先生 (立教大学社会福祉研究所 研究員) 2)発表へのコメント: 飯嶋 由香里先生(足立乳腺クリニック 乳がん看護認定看護師) 3)質疑・討論 4)総 括...
masashiyonemoto
2023年10月20日読了時間: 5分
閲覧数:14回
0件のコメント


定例研究会:Z世代の身体観・乳房観2022年11月12日(土)
<会員研究会> コーディネーター:米澤 泉先生 (甲南女子大学 人間科学部 文化社会学科 教授) 1)学生発表: 「Z世代のジェンダーフリー身体観」 「TikTokは欲望喚起装置」 「Z世代の下着選びとSNS」 甲南女子大学人間科学部文化社会学科の学生によるチーム発表...
masashiyonemoto
2023年10月20日読了時間: 5分
閲覧数:4回
0件のコメント


定例研究会:日本の乳信仰_2023年1月28日(土)
<会員研究会> コーディネーター:日置 智津子先生 (近畿大学 法人本部社会連携推進センター 講師 /(一社)自己生涯健康管理研究所 代表理事) 講演 1)「イチョウ巨樹の乳信仰と女性」 児島 恭子先生(元札幌学院大学 教授) 2)「日本の乳信仰を探る」 奥...
masashiyonemoto
2023年10月20日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page